池田鉄工 採用情報



池田鉄工が求める人材とは...

弊社はプラント設備の建設、保守等を主たる業務としながら配合槽や反応槽、原料や製品を移送する配管類を設計製作し現地に設置するという、製造から設置・完成までを一貫して行っております。

堅実な技術と柔軟なアイディアを活かし、モノづくりが好きな人、自ら考え協力し行動できる人、熱意、誠意、責任感のある人を求めています。

共に働く人材を募集しております。皆様のご応募お待ちしております。









勤務地別採用情報

弊社は基本的に転勤はなく、勤務地別での採用となっております。
勤務地別の詳細な情報は下のボタンよりご覧下さい。

 

 

池田鉄工の主な仕事の流れ

1.見積

お客様から依頼を受けると、お客様の資料や説明を聞き取って現地の確認を行い、どのようにすれば安全で使い易い設備ができるかを考えてスケッチします。
それを元に必要な資材リストや工事人を割り出し、見積書を作成します。

2.設計

軽微な工事は見積り時の図面で進めますが、大きな工事の場合は設計担当者がCADで図面を作図します。図面が数十枚になる大きな工事もあります。
タンクなどは組立図の他、展開図、板の厚さや各部品の強度計算をします。

3.打合せ

図面ができると、図面を元にお客様と変更点などを確認すると共に日程や安全対策など綿密に打合せを行います。
更に、職人さんに人員配置や作業方法、必要な保護具、注意点などを具体的に説明します。

4.製作、加工

配管や製缶の各グループが図面や現地で採寸した寸法と照らし合わせながら工場内で材料を切断や溶接、加工して製作します。
加工方法は材質により様々です。材質にあった加工方法を選びます。
現地へ取付けの前に寸法検査や気密、水圧検査などの非破壊検査を行い、不具合がないか確認します。

5.現場取付

工場内で製作したものを現地へ搬入してお客様の設備内へ取付けます。
稼働している設備もあるので安全には十分配慮して作業を進めます。
タンクなど重量物は大型クレーン車で設置する事もあります。

6.検査、引き渡し

お客様へ引き渡す前にご依頼通りにできているか確認します。
また、工場内で検査できないジョイント部などは現地組み立て後、再度気密検査や水圧検査など検査を行い問題がないか最終確認をします。







 

入社後の流れ

入社後は、およそ3週間の座学での研修を行います。その後、本人の希望や仮配属で適正を見極め、配属先を正式に決定します。
下は新卒の新入社員教育の内容です。

入社式

簡単な入社式があり、役員、幹部から激励を頂きます。
池田鉄工の社員としての自覚を持ち、社会人としての一歩を踏み出します。

新入社員研修

新入社員研修では、次の教育があります。
・就業規定、社内規定の説明
・工場入構時教育、安全衛生教育
・社内にて次の特別教育の実施します。
 アーク溶接特別教育
 低圧電気取扱業務特別教育
 研削砥石取替特別教育
 酸素欠乏危険作業特別教育
 粉じん作業特別教育
・KYTリスクアセスメント研修
・資材、道具類の説明

仮配属

仮配属後は、配管、製缶各グループでOJT教育を受け、同時に社外研修機関にて業務に必要な資格取得します。

本配属

本配属後も引き続き配属先にてOJT教育や、社内外の研修を受けてプロとして一人前になり、その後も更に上のステップに向け、成長して頂きます。